【2022年】面白いおすすめアクション・バトル漫画40選【圧倒的な戦闘が異能力や魔法など幅広く紹介】

このページでは、戦闘シーンが最高なアクション・バトル漫画のおすすめを紹介熱き闘いを繰り広げながら、多様なストーリー展開をするバトル漫画。

  • 「爽快なバトルが読みたい!」
  • 「キャラには感情豊かでいてほしい!」
  • 「生きるか死ぬかの華々しい展開が好き!」

って人にオススメの作品をチョイス!

では1980年代の名作から2018年の作品まで、網羅的に紹介いていきます。(ジョジョやワンピースなどの作品は他でも紹介している記事があるので、勝手ながら省かさせていただきました、ご了承ください。)

 

 

『金色のガッシュ‼』

f:id:ryocuu:20200329210015j:plain

 

あらすじ☑


魔界の王を決めるため、100名の魔物の子供達が人間とコンビを組み、最後の1組になるまで戦う。

 

天才ゆえに妬まれ、友達のいなかった清麿と、素っ裸で清麿の部屋の窓を割って入ってきたガッシュ。二人が出会い、過酷な戦い、運命の中で共に助け合い、成長してゆく物語。

 

魔物の子「ガッシュ」がある出来事をきっかけに、優しい王様を目指す少年漫画

 

「魔物の子と人間」のタッグによる、王の座を巡ってのバトルロイヤル。

「100体の魔物で本を燃やし合い、生き残った者が王様」という単純かつ、明確なルールがあり、個性的な魔物と人間のコンビ、100通りバディの数だけドラマがある。

リアリストの視点が最高で、覚えたくなるような多彩な呪文もあり大きな魅力

バディにバトルとか熱さ感動少年漫画の全てが詰まってる作品。

 

友情をテーマにした王道少年バトル漫画としても素晴らしいですが、《チチをもげ!》や《ベリーメロン》等、カオス過ぎるギャグも最高 

 

f:id:ryocuu:20200329210104p:plain

(出典:『金色のガッシュ!!』)

 

作者の雷句誠の次回作どうぶつの国も面白いです▼

 

『ゆこさえ戦えば』

f:id:ryocuu:20200329210341j:plain

 

あらすじ☑


悪魔×人間の壮絶バトルが今…始まらない!

 

悪魔と人間がタッグを組んで戦う『悪魔凱戦』で、悪魔・ギギラのパートナーに選ばれた女子高生・新王寺ゆこ。

 

だが彼女は、日常生活に一生懸命な超マイペース女子だった!!

ギギラは、ゆこをなんとか戦わせようと四苦八苦するが…!? 

 

悪魔とのタッグバトルに挑まない女子の日常コメディ

女子高生が突然悪魔に取り憑かれ、ディアブロイルと言う悪魔の争いに巻き込まれるが、ひたすらほのぼのする…バトルしないお話

 

「サンデーといえば人間と人外のバディもの」という印象があるのでその系統

「ガッシュ」と「デスノート」と「俺TUEEE要素」を悪魔合体させたような漫画

 

バトルもの設定で展開される愉快な仲間たちのコメディ。 

 

f:id:ryocuu:20200329210645j:plain

(出典:『ゆこさえ戦えば』)

 

『人形の国』

f:id:ryocuu:20200329210755j:plain

 

あらすじ☑


遺跡層におおわれた巨大人工天体「アポシムズ」。

 

危険な「自動機械」や「人形病」に侵された者たちが彷徨う極寒の地表で暮らすエオ、ビコ、エスロー達は行軍訓練のさなか、強大なリベドア帝国の兵士に追われる不思議な少女を助ける。

 

少女から託された「コード」と「七つの弾丸」、それは世界の運命を大きく変えるものだった……!!

 

敗戦し人形になってしまう奇病がある極寒の地に追いやられた人々の物語

奇病万永するディストピア退廃世界で旅をしながら、身体に鎧を纏い人形となって戦う人々を描いた異能力バトルという弐瓶作品の集大成のような作品。

 

高濃度でサクサク進むテンポ、画の魅力は計り知れない。

世界観は凝ってるけど、武士やガンマンの決闘のように、あっさりと一撃で決まるバトルの魅せ方はスピーディーかつ、面白くてカッコいい。

 

『シドニアの騎士』の弐瓶勉が描く新作 

 

f:id:ryocuu:20200329210840p:plain

(出典:『人形の国』)

 

『勇者のクズ』

f:id:ryocuu:20200329211015j:plain

 

あらすじ☑


「勇者なんて、最低のクズがやる商売だ。」

 

マフィアの頭目が「魔王」と化し、彼らを狩る仕事が「勇者」として合法化された現代の東京。

都内で活動する勇者・《死神》ヤシロは、勇者見習いの学生・城ヶ峰に依頼され、渋谷にはびこる魔王のひとりを倒すハメになる。


しかし事件の背後には、東京全域を巻き込む邪悪な陰謀の影があり――!?

 

チンピラのおっさんが、女子高生3人の面倒を見るハメになる物語

魔王となったヤクザと、人間性に難のある勇者たち、そして勇者志望の女子高生が繰り広げる、ハードボイルドな異能バトルと、男女の師弟モノの様相を呈した作品。

 

  • 薬物と改造手術によって強いパワーを手に入れた犯罪者たち「魔王」
  • 同じく薬を使って体を強化し対抗する「勇者」

勇者と魔王の複雑な関係など、一筋縄ではいかない世界が描かれていて魅力的。

 

 

『シノビノ』

f:id:ryocuu:20200329211053j:plain

 

あらすじ☑

 

時は幕末__

忍びが最も活躍した戦国時代から遥か250年。

侍すらも時代遅れになろうとしている幕末で、最後の一人となった忍びに、幕府からとある命が下る。

 

それは「黒船潜入」!

すでに世間から忘れ去られた「時代遅れの時代遅れ」が、史実に残る、日本を懸けた極秘任務に挑む__

 

幕末に実在した日本最後の忍び。名は、沢村甚三郎(58)!!

 

幕末に老齢となった忍者の末裔が最後に挑む任務ペリー提督暗殺の物語

 

主人公・沢村甚三郎は58才で「黒船」に潜入活動をした実在の人物

普段すっとぼけたキャラなおじいちゃんのハイスペック戦闘シーンがむっちゃカッケェ

史実に残っている忍者が主人公という所にロマンがあり、ジジィが主役なので今更人生に迷ったり善悪に苦悩せず、サックサクと物語が進むのでストレスフリーで読める。

魅力的なキャラに活劇と画力を備えたイケオジアクションなのです……)

 

某「ナ○ト」みたいなトンデモ忍術無しのリアル忍です。 

 

f:id:ryocuu:20200329211149j:plain

(出典:『シノビノ』)

 

『極東事変』

f:id:ryocuu:20200329211319j:plain

 

あらすじ☑


1945年9月、東京。

焼け野原になった街の裏側で、ある戦後処理が行われていた。

731部隊による人間兵器、その残党の殲滅である。

 

不死身の少女兵士・砕花(さいか)は、生きて自由を得るため、死神と恐れられた衛生兵・近衛勘九郎(このえ・かんくろう)を部下に、同胞殺しの任に就く。

 

終戦直後を舞台に、復員兵の主人公が不死身の生体兵器と“戦後処理”に身を投じるお話

 

ハチの巣にされない限り死なない変異体に変えられた少女・砕花。

玉砕命令に反して上官を殺した元衛生兵・近衛の変わり種同士のバディもの

バディ要素に加え、731部隊が生み出した人間兵器、日帝の遺産を葬ろうとするGHQと戦争を継続しようとする旧軍の残党というエモい設定が魅力

 

マニアックな話もあってミリタリー好きにもガンアクション好きにもおススメの一冊

 

評判どおり、今後に期待のもてるガンアクション……! 

 

f:id:ryocuu:20200329211410j:plain

(出典:『極東事変』)

 

『黒博物館スプリンガルド』

f:id:ryocuu:20200329211544j:plain

 

あらすじ☑


19世紀・ヴィクトリア朝初期のロンドンで、女性ばかりを狙った連続殺人事件が発生。

 

現場では、高笑いしながら跳び去る怪人の姿が目撃されていた。

3年前、夜道で女性たちを驚かせたという「バネ足ジャック」が殺人鬼となって帰ってきたのか? 

 

事件を追うロンドン警視庁の警部は、意を決してある「貴族」の館へ馬車を飛ばす……。

 

十九世紀のロンドンの都市伝説、怪人バネ足ジャックとそれを追う刑事の物語

19世紀の薄暗く霧がかったロンドンを舞台に、そこで起きる怪死事件

実際に存在したというバネ足ジャックという怪人にまつわる怪奇譚。 

実在の人物や実際の事件といった史実を織り交ぜつつ、メカやアクションを描いた、『うしおととら』の藤田和日郎の1巻完結の傑作漫画。

 

圧倒的な画力と魅力的な悪役で1巻完結とは思えぬ満足感 

 

f:id:ryocuu:20200329211656j:plain

(出典:『黒博物館スプリンガルド』)

 

 >>>最高の完成度!短編、全1巻完結漫画おすすめ25選!【鮮やかな起承転結】

 

『しのびがたき』

f:id:ryocuu:20200329211735j:plain

 

あらすじ☑


変幻自在の術を使い、その身に魑魅魍魎の力を宿した人ならざる者、”忍者”……

厳しい鍛錬の末に、己が魂を込めたただ一つの武具を以て、人を越えた力と技を身につけた者、”侍”……

 

忍を狩る侍・虎之介と忍者達の、互いの存続を懸けた

闘いの物語が、今幕を開ける――!!!

 

一族を殺された侍が仇である忍者に復讐をする、忍びを狩る者と忍者たちの闘いの物語

侍vs忍者というシンプルだが、特筆すべきはその画力。

書き込みの量が凄く、ド派手・ド迫力の超細密描き込みアクションシーンとかの迫力がとんでもない、和風ベルセルクというか、忍者北斗の拳のような作品。

 

超画力のシリアスバトルとその中に散りばめられたギャグ。

インパクトとか本当にヤバい。テンション上げたい時に読んで欲しい

 

f:id:ryocuu:20200329211823j:plain

(出典:『しのびがたき』)

 

『TIGER & BUNNY』

f:id:ryocuu:20200329212008j:plain

 

あらすじ☑


都市シュテルンビルトは超能力を使って平和を守る『ヒーロー』が存在する街。

ヒーロー達は、スポンサーロゴを背負って、正義のために奔走している。

 

その活躍は人気番組『HERO TV』にて中継されており、ランキングを争っている。

 

ヒーローが平和を守っている近未来を舞台に、崖っぷちのベテランヒーローと、生意気な新人ヒーローのバディコンビが少しずつ打ち解けていくお話

 

ヒーローにはスポンサーが付いており援助を受けているという設定。

実際の企業(ソフトバンクなど…)のロゴをつけたヒーローたちが、成果による評価やスポンサーの命令などサラリーマン的な世知辛さたっぷりな中、どんな時でもヒーローでいようと奮闘していく熱い漫画。

 

f:id:ryocuu:20200329212204p:plain

(出典:『TIGER&BUNNY』)

 

『終わりのセラフ』 

f:id:ryocuu:20200329212249j:plain

 

あらすじ☑


未知のウイルスにより人類は壊滅、子供だけが生き残り、地下都市で吸血鬼に支配されていた。

 

勝気な少年・百夜優一郎は仲間たちの犠牲のもと、ただ一人脱出に成功、復讐を誓う。優一郎が見た新しい地上の世界とは!?

 

吸血鬼に支配された世界で吸血鬼と戦う家畜である人間達のお話。

吸血鬼に支配された世界で、主人公が吸血鬼に捕らわれた家族を助けるため、生きるため日本帝鬼軍に入り仲間と共に、吸血鬼狩りになる物語

 

血鬼に殺されてしまって、唯一主人公のみが生き残り。

話進んでいくたびに絶望が増えていき、主人公が少しずつ壊れていく。

そして話を読み進めている内に吸血鬼と人間には意外な繋がりが…

人間のホントの敵は果たして吸血鬼なのか?

話が進んで伏線が回収され謎が暴かれていく展開

 

吸血鬼を宿した意思のある武器、鬼呪装備を使った戦闘シーンの迫力は厨二で実に良い

 

f:id:ryocuu:20200329212344p:plain

(出典:『終わりのセラフ』)

 

『疫病神とバカ女神』

f:id:ryocuu:20200329213133j:plain

 

あらすじ☑


恐ろしいほどツイている伝説の女・「幸運の女神」は恐ろしくバカだった――!


世界一運が良く、運の良さだけで世界中の戦争を終わらせてきた女・「幸運の女神」。

彼女の残る願いは「全人類を幸せにする事」。

 

しかし、そんな彼女に驚きの報せが!!

それは「今日中に月が地球に落ちてくる」というとんでもない情報で!? 

幸運の女神VS疫病神!! 70億人VS2人!!

 

幸運を引き寄せる少女と不幸を集める少年が地球に月が降ってくるのを止める物語。

 

とても運がいい主人公「幸運の女神」と不幸を集める少年「疫病神」というオリジナリティ溢れる設定と、画面の造りが素晴らしい。

2巻完結と非常に短いのが惜しい所少ない設定でたった24時間の話だけど、疾走感とボリュームを兼ね備えた、とても面白い作品です。

 

画がとても魅力的な、幸運と災厄のガール・ミーツ・ボーイ

 

f:id:ryocuu:20200329213238j:plain

(出典:『疫病神とバカ女神』)

 

『アビスレイジ』 

f:id:ryocuu:20200329213353j:plain

 

あらすじ☑


盲目の少年・忍は、心優しい師匠と恋人の美琴に囲まれ、古武術「深淵流徒手術」の修行を積む温かな日々を過ごしていた。

 

だが、ある日突然現れた謎の道場破りに師匠と共に惨敗し、美琴を連れ去られてしまう。

 

それから3年後――。

絶望から這い上がった忍は美琴を取り戻すため、凶悪犯ひしめく孤島の監獄に降り立つ!

 

盲目の青年が、さらわれた恋人を救うために奮闘する物語。

盲目でも超強い古武術使いにして人を殺すのに全く躊躇がない主人公が、宿敵が管理してる『殺し合いを強制される刑務所』に放り込まれて達人と殺し合う。

 

武道、武術、盲目の武術家って設定を最大限に活かしたエピソード、演出が魅力

静の筋肉、動の筋肉、筋肉筋肉してるので、そこら辺にフェチシズムを感じる方は是非

 

画が強いので作品の格闘シーンの相性、筋肉美が最高に美麗

 

f:id:ryocuu:20200329213443j:plain

(出典:『アビスレイジ』)

 

『ダーウィンズゲーム』

f:id:ryocuu:20200329213707j:plain

 

あらすじ☑


見知らぬアプリ「ダーウィンズ・ゲーム」を起動させてしまった高校生・カナメの前に、対戦相手のパンダ男現実に現れ…!? 

生死を懸けたソーシャルゲームが始まった!! 

 

見知らぬアプリ「ダーウィンズゲーム」を起動させたことから、普通の高校生のカナメが異能バトルのデスゲームに巻き込まれるお話。

 

異能(シギル)と呼ばれる超能力を手に入れ、実世界で殺し合いをする

グロシーン有りの殺し合いのゲーム、ガチャ機能や個々の能力が有り

次々に襲い掛かってくる敵、殺らなきゃ殺られる緊迫感がたまらない

頭脳&異能バトル系漫画なので、バトル漫画が好きな方はとても楽しめると思います

 

中盤から主人公の覚醒や闇落ちは鳥肌もの 

 

f:id:ryocuu:20200329213805j:plain

(出典:『ダーウィンズゲーム』)

 

『地獄楽』

f:id:ryocuu:20200329213924j:plain

 

あらすじ☑

 

最強の忍として畏れられ、抜け忍として囚われていた画眉丸は、打ち首執行人の“山田浅ェ門佐切”から無罪放免になる為の条件を突きつけられる。

 

その条件とは極楽浄土と噂の地で「不老不死の仙薬」を手に入れること…!!  

 

忍者やら処刑人やら剣豪やら盗賊やらが、不死の薬を探して化け物や仙人がうろつく、ヤバイ島を探索するお話

 

時代劇 +忍者 +侍 +死刑囚 +謎の孤島+ 不老不死の薬探し+ 化け物+ バトル・ロワイアル、のワクワク要素ごっちゃまぜの大冒険活劇。

 

何が起こってもおかしくない状況で繰り広げられる息をつかせぬ展開

生きるか死ぬかの張り詰めた緊張感のある迫力のアクションシーンが魅力

侍、忍、仙人、道教的思想…和風中華が入り乱れで、ちょっとグロく、主要キャラでも強そうなキャラでも死ぬときは死ぬので心臓に悪い(最高)

 

『ファイアパンチ』の藤本先生の元アシの「画」に惹かれる 

 

f:id:ryocuu:20200329214012j:plain

(出典:『地獄楽』)

 

『青の祓魔師』

f:id:ryocuu:20200329214244j:plain

 

あらすじ☑


悪魔の血を継ぐ少年・奥村燐の前に、突如父を名乗る魔神が現れ、悪魔が棲む虚無界へと連れ去ろうとする。

 

高名な祓魔師である養父は、命を懸けて燐を守り死んでしまう…。

燐は己の無力さを悔やみ、祓魔師になって魔神と闘うことを強く決意するッ!!

 

悪魔の魔王(サタン)の血を継ぐ主人公が、悪魔を退治するエクソシストを目指すお話。

 

友情 努力 勝利」のド王道の要素がふんだんに堪能できることに加え

一般的に劣っておいると見なされも、驚異的な能力を持っていることに対する「兄」への憧れと、嫉妬の感情を持つ優秀な弟の存在がこの作品の大きな魅力。

「家族や友情」人に愛されるということ、信頼されるということがテーマにあるので、荘園漫画としてバランスが良い。

 

f:id:ryocuu:20200329214339p:plain

(出典:『青の祓魔師』)

 

『ラグナクリムゾン』

f:id:ryocuu:20200329214456j:plain

 

あらすじ☑


銀剣を振るい、竜を狩り、報酬をもらう職業──『狩竜人(かりゅうど)』。

 

ヘボ狩竜人の少年・ラグナは、ぶっちぎりの竜討伐数を誇る天才少女・レオニカとコンビを組み、日々、竜討伐に挑んでいた。

ラグナの願いはひとつ──「強くなれなくてもいい。レオのそばにずっといたい。」


少年の想いは最凶最悪の竜の強襲により、儚くも散りさる…。

挑むは、絶対強者。抗うは、強制運命。限界のその先へ──。 

 

竜に全てを奪われ滅竜の力を宿した主人公と、竜でありながら自身を含めた竜の滅亡を目論む竜王が手を組み、最強の狩竜人として竜を殲滅していくお話

 

 人に害なす「竜」と、竜を狩る「狩竜人」

緻密な世界観、圧倒的な画力、魅力的な登場人物、どこを切り抜いても一級品。

竜と魔法の異世界、最強の主人公と使い古された設定だけど、最近読んだファンタジーの中では群を抜いて面白い。

 

地雷臭がするが、骨のある世界観と久々に良い厨二漫画 

 

f:id:ryocuu:20200329214551j:plain

(出典:『ラグナクリムゾン』)

 

『十二大戦』

f:id:ryocuu:20200329214705j:plain

 

あらすじ☑


十二年に一度行われる、壮絶な殺し合い――『十二大戦』。

 勝ち残った者はたったひとつ、どんな願いでも叶えることができる。

十二支の名を宿す、十二人の戦士達の死闘が今始まる!!

 

十二年に一度開催される戦争。名家と呼ばれる十二の家より輩出された彼ら十二人の戦士による、干支の動物をモチーフとしたバトルロワイヤル。

 

優勝者が1つ願い叶うというわかりやすいストーリー

十二支になぞられ擬人化してる戦士たち12人による殺し合い

様々な事情を抱えた12人によるバトルロワイアル、各人の過去回想を交え、人間ドラマを重点的に描いておりバトルは控えめかつ、あっさり死ぬ

 

ある意味では語りに重きを置く西尾維新らしさ全開の作品

良く言えば達観した死生観のサバイバル物、最後はどんでん返しが拝める 

 

f:id:ryocuu:20200329214833p:plain

(出典:『十二大戦』)

 

『終末のワルキューレ』

f:id:ryocuu:20200329214955j:plain

 

あらすじ☑


全世界の神VS偉人、武人、傑人!!!!

地上で横暴を極める人類に対し、神々は人類の滅亡を決定する。

 

その決定を覆すべく選ばれたのは人類史上最強、13人の戦士たち。

 

神々とのタイマン13番勝負に勝ち、人類を存続させることは出来るのか!?

 

人類の存続をかけて神話の神々VS歴史上の偉人がタイマン13番勝負を戦うお話

「呂布VSトール」「アダムVSゼウス」など、とにかく対戦カードが激アツなので厨二男子はもちろん、北欧、ギリシャ神話や三国志好きにも刺さる漫画になっておりやす。

 

厨二感丸出しな設定と展開はもはや一周回ってオシャレ。

 

f:id:ryocuu:20200329215029j:plain

(出典:『終末のワルキューレ』)

 

『リィンカーネーションの花弁』

f:id:ryocuu:20200329215351j:plain

 

あらすじ☑


前世を、掘り起こせ。 決別せよ!

無才と罵られる日々に!! 目覚めよ!!!

自身に眠る、前世の才能に!!!!

 

宮本武蔵の剣と数学者の超高速演算、シリアルキラーの大虐殺がいきなり激突する… 

 

前世の偉人・著名人の能力を宿して受け継ぐ者達が、輪廻の枝と言われるナイフのようなもの使い、前世の能力を手に入れ様々な偉人と戦う物語

 

前世の能力を手に入れ、様々な偉人と戦う設定は厨二病にはたまらない

偉人の他に、罪人まで登場し、宮本武蔵、アインシュタイン、世界で有名な殺人鬼も登場し、偉人のその功績をもとに、キャラ作りがされていてニュートンは重力を操る

 

Fateやドリフターズのような系統が好きな方にオススメ。

 

f:id:ryocuu:20200329215535j:plain

(出典:『リィンカーネーションの花弁』)

 

『四十七大戦』

f:id:ryocuu:20200329215643j:plain

 

あらすじ☑


極東の島国・日本の最果ての地、魔境「鳥取」は人口の減少により崩壊の危機に直面する消滅可能性都市であった。

 

そんな辺境の地・鳥取が日本の次の首都になるという奇跡…、それは“首都争奪戦”によってなしえたのだ…。

 

鳥取を主人公に、各都道府県が特産物名産品・偉人・観光名所で殴り合って次の首都の座を獲得しようと奮闘する都道府県擬人化バトル漫画

 

魅力はイケメソ揃いのキャラ達と豊富なご当地ネタ。

特産品や名所をゴリ押しで戦闘に盛り込んでいくギャグ要素強めでとっつきやすい。

「少子化」だったり「地域格差」だったり今の「日本」が直面してる、問題が取り上げられて、場当たり的ではなく作者がきちんと調べて描いているので愛を感じる作品。

 

web漫画総選挙2018で第1位に輝いた作品。

 

f:id:ryocuu:20200329215735j:plain

(出典:『四十七大戦』)

 

『うえきの法則』

f:id:ryocuu:20200329215905j:plain

 

あらすじ☑

 

森あいは、同じクラスの植木耕介に疑問を抱いていた。

テストの時、彼が消しゴムカスを集めて握ると、手から小さな木が生えてきたのだ。

 

あいは植木の後を付け、彼の行動を見続ける。

そしてわかったのは、植木が“掌で覆える物を木に変える”という能力を持っているという事だった。

 

そしてその能力を与えたのは、なんと担任の小林先生らしい。

その理由は…!?

 

100人の神候補から能力をもらった100人の中学生が、どんな才能にもなれる『空白の才』を手に入れるため戦う能力者バトルモノ

 

能力は「全員〇〇を〇〇に変える能力」であり、主人公は「ゴミを木に変える能力」

この作品は、能力の応用や意外な使い方、あるいはどうしようもなく見える能力を使った戦闘のアイディアが豊富で、異能力ものの中で異彩を放ってる作品。

 

「一般人に攻撃すると才が1つ消え、0になると消滅というルール」

この能力に関する伏線にはただただ感心した。これは僕が知る漫画の中でも一二を争うくらい良い伏線回収が秀逸。

 

今思うとこの作品は本当によくできていると思う。 

 

f:id:ryocuu:20200329215947p:plain

(出典:『うえきの法則』)

 

『血界戦線』

f:id:ryocuu:20200329220135j:plain

 

あらすじ☑


紐育(ニューヨーク)崩壊後、一夜にして構築された都市・ヘルサレムズ・ロット。

 

異界と現世が交わるこの魔都に於いて、世界の均衡を保つ為に暗躍する秘密結社が存在した!! 

 

異世界と繋がった都市を舞台に、とある事件により人に見えない物を見ることが出来る目を持つ主人公レオナルドが秘密結社に入り様々な事件に遭遇するお話。

 

キャラクタがみんな掘りがいのある個性派揃いで全部ワクワクする

能力バトルモノにアメリカンなB級映画のノリと勢い

演出のキマり方とか台詞回しが凄まじい、カオスと理不尽が日常みたいなバトル漫画

 

名作トライガンに引き続き、内藤先生ワールド全開。

 

f:id:ryocuu:20200329220710j:plain

(出典:『血界戦線』)

 

『ワールドトリガー』

f:id:ryocuu:20200329220822j:plain

 

あらすじ☑

 

異次元からの侵略者「近界民」の脅威にさらされている三門市。

そこに住む少し正義感の強い中学生・三雲修は、謎の転校生・空閑遊真と出会う。

 

遊真の行動に振り回される修の運命は!?

 

近未来の日本を舞台に、侵略者"近界民"とそれを撃退する"ボーダー"の話。

ボーダー対ネイバーの構図で話が進んでいくのかと思いきや、ボーダーという組織も一枚岩という訳ではなく、内部抗争が起こったりと、先が気になる展開が続く。

 

この作品が「最高のバトル漫画」と形容される理由は、少年漫画でのバトルは何故か団体戦形式が多い中、チーム戦を徹底しているところがこの作品の個性であり魅力

チーム戦や相性が非常に重視されていて、大規模な情報戦、組織戦が繰り広げられる

緻密な設定・張られた伏線・圧倒的なストーリー構成力など、バトル漫画として非の打ち所がないバトルモノの最高傑作。

 

遅効性なので、数巻まとめて読むのがおすすめです。

 

f:id:ryocuu:20200329220859j:plain

(出典:『ワールドトリガー』)

 

『Hunter x Hunter』

f:id:ryocuu:20200329221026j:plain

 

あらすじ☑


父と同じハンターになるため、そして父に会うため、ゴンの旅が始まった。

 

同じようにハンターになるため試験を受ける、レオリオ・クラピカ・キルアと共に、次々と難関を突破していくが…!?

 

父親を探すため父と同じ職業のハンターとなり仲間たちと出会って成長していく冒活劇

あらすじだけ見るとジャンプの王道少年漫画って感じがするけど、先の読めない展開と相まって、単純な力の差では勝敗は決まらない6種類の系統分類と、各々の特徴的な『念能力という設定』『制約と誓約』異能力×頭脳戦×人間ドラマが絡み展開する。

 

一度は読んで欲しいキメラアント編▼

「人間」と「蟻」を対比させ、「人間こそが真の化物であった」というのを、人間をある程度は理解していく王と、憎しみの果てに化物染みた感性を持っていくゴンや、大量破壊兵器という人間の悪意の結晶を描くことで対比している。

 

元凶の蟻の王メルエムの最期は本当に美しいものがある。

 

今更言うまでもなくとてつもない作品、富樫さんは何年休載してもいいから完結させてほしい(俺が死ぬ前までに…)

 

f:id:ryocuu:20200329221745p:plain

(出典:『HUNTER×HUNTER』)

 

『マテリアル・パズル』

f:id:ryocuu:20200330013933j:plain

 

あらすじ☑

 

100年以上前に起きた惨劇の後、不老不死の身体に3つの魂を共有することになったティトォ/アクア/プリセラ。

修行の日々を経て、彼らは究極の力である魔法(マテリアル・パズル)を扱うまでになった。

 

一方、辺境の村に生えた巨大茸を退治するため、村一番の強者・少年ミカゼは魔法使いを探し始める。

 

100余年前、ある惨劇に巻き込まれたことで、罪を背負い、不老不死の身体に魂を共有することとなった3人が、魔法を得て戦いに身を投じていくお話。

 

全てが高水準に纏まっているとてもハイレベルなファンタジー漫画。

コメディとハードな展開が同居する雰囲気に加え、高品質な能力バトルが楽しめる上に、世界観絡みの話運びや伏線が巧みで、後に明らかになる事実が面白い

掲載誌がガンガンなので若干マイナーな作品だが、独特の画とテンションに置いていかれなければ、少年漫画らしい熱い王道バトルと、多彩な伏線、意外性が楽しめる傑作

 

少年漫画としては異質な主人公が、魔法がサポート特化というのも面白い。

 

f:id:ryocuu:20200330014027p:plain

(出典:『マテリアル・パズル』)

 

『BLACK TORCH』

f:id:ryocuu:20200330014308j:plain

 

あらすじ☑


“物ノ怪(もののけ)”とは、悠久の時を生きる妖(あやかし)。

忍者の末裔として祖父に育てられ、動物と会話ができる少年・弐郎(じろう)は、ある日、森の中で傷だらけの黒猫と出会う。

 

自らを物ノ怪と語る猫の名は“羅ゴウ”。

追手から彼を守ろうとした弐郎は、敵に胸を貫かれてしまう!!

 

大妖怪に取り憑かれた主人公が、隠密組織に所属しながら妖怪達と戦うお話

 

墨で描いたような圧倒的画力とキャラの個性のぶつかり合い

粗削りでところどころ背景白いけどメリハリもあってすっきり読みやすい画面

アクションなど演出が工夫しており、墨絵っぽいタッチの圧倒的な画力が最高にイカしてる青エクに似てて物語が王道展開、キャラなんかはBLEACHに近いイメージの作品

 

感動するくらいバトルシーンの画力がしゅごい

 

f:id:ryocuu:20200330014359j:plain

(出典:『BLACK TORCH』)

 

『サイケまたしても』

f:id:ryocuu:20200330014526j:plain

 

あらすじ☑


葛代斎下は、将来の夢も特別な能力もない、どこにでもいる、ごく普通の中学三年生。

 

平凡で退屈な毎日を過ごすサイケだったが、ある日、幼なじみの蜜柑が事故で死んでしまう。

絶望したサイケが池に飛び込むと、蜜柑が事故で死んだ“今日”が再び始まった。

 

蜜柑を救うべく、問題の“今日”を繰り返すサイケだが…?

 

池に飛び込み〝じさつ〟をすれば、その日の朝に戻れる主人公がヒーローという名のエゴに囚われて、自己犠牲しながら、どんなにボロボロになっても助けにいくお話

 

「トリガーは入水自殺限定」「戻れるのはその日の朝まで」

能力バトルもので主人公の能力がタイムリープ限定とうう中々に挑戦的な作品 

福地先生らしい個性的な超能力の数々とそれを駆使するアイデアがとにかく魅力的

うえきの法則を彷彿とさせる異能バトルとしても優秀。

 

ヒーローとしては狂気に至る純粋さだし、スナック感覚で自殺する…

 

f:id:ryocuu:20200330014612j:plain

(出典:『サイケまたしても』)

 

>>>ハズレ無し厳選15選!タイムリープ(スリップ)モノののおすすめ漫画を紹介 - 

 

『バイオーグ・トリニティ』

f:id:ryocuu:20200330014736j:plain

 

あらすじ☑

 

ヤバい、マジで榎本芙三歩のことが好き過ぎて俺死ぬ。 

 

両掌に穴が空き、好きなものを吸い込んで融合できてしまう病気「バイオ・バグ」。

あやういバランスで成り立つ世界で、恋心とか青春とかはどうなっちゃうのよ?

 

両手に空いた穴から物質を吸い込むことで、その物質と融合することができる人間・バグラーたちのバトルを描いたお話

 

話がややこしいのが難点だが、SFだと思うんだけどラブコメ要素があったり、バトルがあったり、青春があったりと、世界観もスケールもブッ飛んでる(ややこしい)

有無を言わせぬ読者置いてけぼり展開を大暮維人の画力でぶん殴ってくる作品。

 

オサレ度に全振り「全ページが画集レベル」と言われるほど高い画力が魅力

 

f:id:ryocuu:20200330014859j:plain

(出典:『バイオーグ・トリニティ』)

 

『出会って5秒でバトル』

f:id:ryocuu:20200330015123j:plain

 

あらすじ☑


それはいつもと変わらない朝から始まった。

ゲームと金平糖をこよなく愛する高校生の白柳 啓は、
魅音と名乗る謎の女によってある日突然戦いの場に巻き込まれてしまう。


集められた人々に対し「あなた達にもはや戸籍はない」
「実験モニターになってもらう」そして「能力を与えた」と語る魅音。

 

啓は己に与えられた能力を使ってゲームを勝ち上がり、
組織を潰すことを決意するが――。

 

主人公が組織によって連れ去られ、いつの間にか、それぞれ1つだけ与えられた能力を駆使して戦う超能力バトルに巻き込まれていく話。

 

主人公の能力は「相手の思った能力になる」

つまり対戦相手の想像次第で強くも弱くもなる。

自分の能力がバレないようにする心理戦とデスゲームの緊張感が楽しめる。

一応俺TUEEEE系統に分類されるけど「力で圧倒」というより「頭脳で凌駕」って感じで、賭け引きが面白く能力の設定が面白いバトル漫画です。 

 

某ビデオっぽいタイトルにだが、能力を使用した「能力バトル」が好きな人に特におすすめ。

 

f:id:ryocuu:20200330015210j:plain

(出典:『出会って5秒でバトル』)

 

『テラフォーマーズ』

f:id:ryocuu:20200330015437j:plain

 

「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」 

西暦2599年──。

 

火星のテラフォーミングが進行し、その地表は一面の苔とある生物で覆われていた。

 

そして、選ばれし15人の若者達は重要任務の遂行を期待され、有人宇宙船『バグズ2号』に搭乗し、火星へと向かう。

かの地で彼らを待つ、想定外の進化を遂げた生物の正体とは…!?

 

火星に放ったゴキブリが500年の時間を経て、火星で増殖し体長2mごえの人型に進化した人型ゴキブリを駆除するために、人間が薬で昆虫の特性を身に付けて闘うお話。

 

進化したゴキブリの造形が夢に出そうなほど、生理的に嫌悪感を覚える。

昆虫や魚、鳥、様々な生物って多種多様な特徴を活かした戦闘、新しい能力が出てくる時のワクワク、デザインや造形、変態姿がとてもかっこいい

敵の強さに絶望したり勝利の兆しに手に汗握ったり、総じて痛快に読める漫画

 

序盤はSFなりの世界観、明確な敵、わかりやすく爽快なバトルを楽しめる。

 

f:id:ryocuu:20200330015521p:plain

(出典:『テラフォーマーズ』)

 

『バジリスク~甲賀忍法帖~』

f:id:ryocuu:20200330015638j:plain

 

あらすじ☑


江戸の世、天下人・徳川家康は甲賀(こうが)と伊賀(いが)という忍法の二大宗家を相争わせ、十人対十人の忍法殺戮(さつりく)合戦の結果どちらが生き残るかによって、三代将軍の世継ぎ問題を解決させることにした。

 

だが憎み合う両家にあってそれぞれの跡取り、甲賀弦之介(げんのすけ)と伊賀の朧(おぼろ)は深く愛し合っていた――。

 

四百年来敵対し死闘を禁じられた甲賀・伊賀忍者が三代将軍決定のため禁を解かれ、甲賀と伊賀それぞれ10人の忍者で殺し合いをするお話

 

甲賀と伊賀、争い殺し合う2つの里に産まれた主人公とヒロインというロミオとジュリエット的な展開もあるが、内容はチーム戦のバトルロワイアル。

高い画力を駆使して、忍者と言うよりも化物、忍術と言うよりも妖術という感じの、もはや人じゃない能力とかを持つ忍者のドを越した説明不要のバトル漫画。

全5巻と読みやすく画力も非常に高い本作の戦闘描写はとても魅力的。

 

原作は60年以上前に書かれた小説、「バトル物」の原点と評される作品

 

f:id:ryocuu:20200330015859p:plain

(出典:『バジリスク~甲賀忍法帖~』)

 

『エア・ギア』 

f:id:ryocuu:20200330015940j:plain

 

あらすじ☑


自由に空間を駆けるインラインスケート、A・T(エア・トレック)を使い、街を疾走する暴風族(ストームライダー)たち。

 

A・Tチーム髑髏十字軍(スカルセイダース)が夜の街を席捲していた。

東中(ヒガチュー)最強のベビーフェイス・イッキは、髑髏十字軍の罠に落ちるが、リベンジのため、幼なじみのリンゴ達の誘いのままA・Tを手にした。

 

超小型モーターを搭載したインラインスケート「エアトレック」を使った、空を走れる靴でスタイリッシュに技をきめつつバトルするお話 

 

男心くすぐるスケートシューズを使ったレースとバトル描写と、程度のエッチ具合(作者は元エロ漫画家)なので中高生はドハマりしそう。

画力やコマ割りが圧倒的。キャラクターの躍動感、臨場感が凄い。

画力お化けの大暮維人の溢れ出る画力の良さが爆発的に引き立つ「画」が最大の魅力。

 

作者特有だが途中からストーリーがぶっ飛ぶ…。即ち理解不能になる。

そんな考えるな!感じろ!を地で行く主人公と仲間たちのバトルが中心の漫画

 

f:id:ryocuu:20200330020017j:plain

(出典:『エア・ギア』)

 

『喰霊』

f:id:ryocuu:20200330020241j:plain

 

あらすじ☑


霊が見える体質の弐村剣輔は、なりゆきで霊獣「白叡」を操る少女・神楽の心霊退治の手助けをすることに。

 

実は彼女は政府の極秘機関・環境省「超自然災害対策室」のメンバーで、剣輔を対策室に勧誘してくるのだが…。

 

退魔士の姉妹(血のつながりはない)女子高生二人が妖怪や悪霊を退治するお話

 

『愛ゆえに愛する者を殺せるか』このテーマが全てを語る愛と慰めと決意の物語。

日本舞台の対魔ものながら妖怪のデザインや、日本刀振り回して妖怪倒す系JK

最初は妖怪がうじゃうじゃ倒していくアクション系に近いホラー作品ですが、進むうちに内容がガラッと変わり、ラストバトルは泣けるダークファンタジー

 

f:id:ryocuu:20200330020326p:plain

(出典:『喰霊』)

 

『アンゴルモア 元寇合戦記』

f:id:ryocuu:20200330020513j:plain

 

あらすじ☑


中世ヨーロッパを席巻し、恐怖の大王=アンゴルモアの語源との説もあるモンゴル軍。

 

1274年、彼らは遂に日本にやって来た!

博多への針路に浮かぶ対馬。

流人である鎌倉武士・朽井迅三郎は、ここで元軍と対峙する!

 

鎌倉時代に流刑船から落ちのびた罪人が対馬でモンゴルからの攻勢に立ち向かう。

元寇における対馬での激戦を描いた、史実の戦いがモデルのお話

 

ゴールデンカムイと同じ系列なんだけど、おふざけが一切ないシリアス

いろいろ荒削りではあるけれど、「源義経が大陸に逃げ延びチンギス・ハンになった説」に基づいてるなど、題材が珍しいこともあってすごく楽しめる。

 

あまり今風の絵ではないけど、殺陣作画やバトル演出が素晴らしい。

 

f:id:ryocuu:20200330020608j:plain

(出典:『アンゴルモア 元寇合戦記』)

 

『亜人』

f:id:ryocuu:20200330020721j:plain

 

あらすじ☑


「亜人」と呼ばれるその生物は「死なない」。

高校生・永井圭はある日、交通事故で死ぬが、その直後に生き返った。

 

それは、彼が亜人であり、人間ではないことを意味する。

圭をとりまく環境は一変した。彼は人間たちから逃げ惑うことになる。

 

友人のカイは、怯える圭を助けるために駆けつけ、ふたりで人里を離れて山の中に逃げ込んだ。

そんな彼に人間と敵対する亜人たちが接触してきた…。

 

交通事故に遭い死亡した主人公の肉体が回復し不死身の新人類の[亜人]となり、亜人を捕まえると多額の賞金が貰えるので、日本中から狙われる事になるお話

 

簡単に言えばスタンドを出せる不死身同士のバトル漫画。

「死なない」体質をこれでもかってくらいハックして戦うバトルシーンは圧巻の一言。

初めから死ぬ事を計算に入れて戦うとか普通じゃない。

異能力を合理的に使い(死ぬ前提で戦う)考え方が普通じゃない。まさに亜人

頭脳バトル漫画としても勿論、心理的な駆け引きの知力戦としても最高水準。 

 

f:id:ryocuu:20200330020913p:plain

(出典:『亜人』)

 

『覚悟のススメ』 

f:id:ryocuu:20200330021001j:plain

 

あらすじ☑


3年に及んだ地殻変動は多くの生命と秩序を破壊した! 

絶望の底から希望を紡ぎ、新東京の民は強く生きようとする! 

だがその芽を摘み蹂躙する化物どもが跳梁跋扈! 

窮地に立たされた人々の前に現れしは黒鉄のヒーロー!! 瞬着! 覚悟完了!!

 

核戦争で荒廃した日本を舞台に、人類を滅ぼす兄と人類を守る弟の戦いを描いたお話


北斗の拳ばりの世界の命運をも左右する、壮絶な兄弟喧嘩でありヒーローモノ

突如発狂した兄上が女体化してウェディングドレスで弟に迫ったり「なんだかよくわからんが、とにかく良し!」みたいな理屈じゃない魅力がある。

ツッコミ所や、そんなの関係なしに読ませてしまうパワーと熱量に溢れた漫画

 

ノリ! 熱さ! 溢れ出る名言の数々!全編名シーン名言のオンパレードで 唯一無二!

 

f:id:ryocuu:20200330021039j:plain

(出典:『覚悟のススメ』)

 

『Levius -レビウス-』 

f:id:ryocuu:20200330021221j:plain

 

あらすじ☑


人体と機械を融合させた究極の格闘技―機関拳闘。

その若き闘士、レビウスは、ライバルのヒューゴを撃破した謎の美少女兵器A.J.との昇格戦に勝利し、ついに頂上リーグGrade-Iに登りつめる。

 

しかしそのダメージは大きく、1年もの間、生死の境をさまようが、その危機を救ったのが…!? 

 

『機関拳闘』という格闘技が存在するスチームパンク×ボクシングのお話

自身の体に機械を融合させた戦士たちが、格闘技の中で命を賭けて打つかり合う。

 

洋画を観ているような、圧倒的画力で描かれるスチームパンク的世界が魅力

機械化した体で殴り合う"機関拳闘"、その最高階級に在籍する"大いなる十三闘士

場外乱闘もいとわないライバル、突如として現れる凄腕の美少女……

 

オタクの"好き"が詰まってるお洒落な漫画。

 

f:id:ryocuu:20200330021315p:plain

(出典:『Levius』)

 

『呪術廻戦』

f:id:ryocuu:20200330021449j:plain

 

あらすじ☑


類稀な身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁(いたどりゆうじ)は、病床に伏せる祖父の見舞いを日課にしていた。

 

だがある日学校に眠る「呪物」の封印が解かれ、化物が現れてしまう。

取り残された先輩を救う為、校舎へ乗り込む虎杖だが!?

 

社会に潜む意思を持った“呪い”と高校生との戦いを描いた物語

作り込まれた世界観、敵味方問わない魅力的なキャラ、高クオリティな戦闘は今のジャンプでは頭一つ抜けてるし、展開の緩急はこれまでみた漫画の中でもトップクラス

ジャンプの王道を行きながら、個性の強過ぎるキャラクター、強烈な格好良さを備えた、『BLEACH』の正当後継のような漫画。

 

f:id:ryocuu:20200330021535p:plain

(出典:『呪術廻戦』)

 

『鬼滅の刃』

f:id:ryocuu:20200330021644j:plain

 

あらすじ☑

 

時は大正時代。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変する。

 

唯一生き残ったものの、鬼に変貌した妹・禰豆子を元に戻すため、また家族を殺した鬼を討つため、炭治郎と禰豆子は旅立つ!! 

 

鬼に家族を殺された炭治郎が、唯一生き残り鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すために鬼を退治する部隊「鬼殺隊」に入隊して、鬼を倒しながら成長していく物語。

 

水墨画のような味のある和の画風で美麗な世界観、シリアスとコミカルのバランスが絶妙、キャラクターがまた個性的で、その掛け合いから生まれる空気が好き。

武術の作法や考え方などを丁寧に取り入れ、バトルで使う技が「呼吸」を主体としていたり、一芸特化の戦闘を用いる主人公サイドの戦闘も面白い。

 

ジャンプを超えて今や日本でトップクラスの漫画になりましたね。

 

f:id:ryocuu:20200330021716p:plain

(出典:『鬼滅の刃』)

 

『血と灰の女王』

f:id:ryocuu:20200330021909j:plain

 

あらすじ☑

 

富士山が噴火して以来、日本の、そしてこの街の夜が一変した――

火山灰をかぶった一部の人間達は驚異的な力を誇る闘争型ヴァンパイアとなり血で血を洗う殺し合いを開始!

 

トップに立った者は全世界を支配するルールの中で、落ちぶれた令嬢・ドミノが這い上がる!!

 

ある日を境にヴァンパイアになってしまい、戦いに身を投じていく物語。

凄惨な戦いを背景に描かれる、素直で優しい心と高い観察力、強い意志と決意を持った少年が仲間と共に、最強のヴァンパイアを決める戦いを描くヒーローもの

 

皆キャラがイカれつつ立ってて魅力的という意味ではHELLSINGに近いのかもしれない

バトルの迫力・キャラ魅力が高くて、話も進めば進むほど面白くなる。

ベースはバトル漫画なんだが、能力バトル的な側面でなく、キャラクターの内面描写が面白いし、エピソードが悉く神回。

 

少しグロいですが、表紙で避けてしまうのは本当に勿体ない作品です。 

 

f:id:ryocuu:20200330022012j:plain

(出典:『血と灰の女王』)

 

『炎炎ノ消防隊』

f:id:ryocuu:20200330022155j:plain

 

あらすじ☑


全人類は怯えていた──。

何の変哲もない人が突如燃え出し、炎の怪物“焔ビト”となって、破壊の限りを尽くす“人体発火現象”。

 

炎の恐怖に立ち向かう特殊消防隊は、現象の謎を解明し、人類を救うことが使命!

とある理由から“悪魔”と呼ばれる、新入隊員の少年・シンラは、“ヒーロー”を目指し、仲間たちと共に、“焔ビト”との戦いの日々に身を投じる!!

 

人体発火(焔ビト)に対応しながらその謎を追う特殊消防隊の物語。

主人公は第三世代と呼ばれる焔人のパワーを足に宿した少年、スチームパンク的な世界観とキャッチーなキャラデザが魅力的な能力系バトル漫画。

 

特殊消防隊の仕事と主人公の過去(お母さんと弟が焼死)を並行して物語は進んでいく

発火した人間を弔う仕事がなので、シスターや神父の服装の消防隊員や、アウトローな江戸の火消しみたいな和服など、世界観が合う人には最高のハッパ

 

なんか面白いと思ったらソウルイーターの作者の作品だった。

 

f:id:ryocuu:20200330022233p:plain

(出典:『炎炎ノ消防隊』)

 

f:id:ryocuu:20200225190254j:plain

 

無料お試し期間のある動画配信サービスをピックアップしてみました。

ほとんどのサービスで「無料お試し期間」があるので、無料で楽しむ事も可能です

 

ここで紹介するものは全て「無料体験」があるので、とりあえずこれを見たい! 

と言う場合はそれだけで済ませてしまうのも手です

 

 

 

 

 

☑最もおすすめ<なのはコスパ最強のazonプライム

 

プライム・ビデオだけをとっても他のVODサービスに引けをとりません 

プライム会員の年会費を月額換算すると、化け物価格で(学生月159円、一般325円)

動画だけでなく様々な特典を利用できるのでコスパの面では最強といえます。

 

 

最後に▼

最後までご覧いただきありがとうございます。

以上「バトル漫画」についてお伝えしました。

 

読みたいと思わせるバトル漫画は、「何故主人公は強いのか」の設定と根拠からコンセプトを作ると勝手にドラマが出来上がっていくように思います。

「〇〇に勝ってキャラが成長する」が短期的な期待になって「キャラクターがメリットを得て物語と設定が膨らんでいく」が中長期的な期待になる。

ここをどう魅力的に描くかが面白い作品かどうかの分かれ目になっている気がします。

 

これからも素晴らしいバトル漫画に期待したいです。